運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-11-20 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

このような大量の帰宅困難者が御指摘のように一斉に帰宅を開始した場合には、緊急通行車両等通行支障を来して救命救助活動消火活動等支障を来したり、鉄道駅周辺等では帰宅困難者集団転倒などに巻き込まれるといったおそれがありますので、まずは帰宅困難者の一斉帰宅を抑制する必要があると考えております。

青柳一郎

2020-07-30 第201回国会 参議院 国土交通委員会 閉会後第1号

まず、人命優先観点から、海上保安庁航空機等により二十二名の方々救命救助活動を行いました。  堤防決壊や一万ヘクタール以上もの浸水に対し、全国から派遣した延べ七千名を超えるテックフォースが緊急的な仮の堤防造り排水ポンプ車による排水活動などの災害応急対策を進めてきました。施設被災調査を行い、その結果は激甚災害早期指定にも寄与しています。  

赤羽一嘉

2020-07-29 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

まず、人命優先観点から、海上保安庁航空機等により二十二名の方々救命救助活動を行いました。  堤防決壊や一万ヘクタール以上もの浸水に対し、全国から派遣した延べ七千名を超えるTECFORCEが、緊急的な仮の堤防づくりや、排水ポンプ車による排水活動などの災害応急対策を進めてきました。施設被災調査を行い、その結果は、激甚災害早期指定にも寄与しております。  

赤羽一嘉

2019-10-24 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第1号

発災後は、人命第一の観点から、海上保安庁巡視船ヘリコプター等により救命救助活動を行いました。  浸水被害は、国管理河川で確認できているだけでも約二万五千ヘクタールに及び、排水ポンプ車二百台体制により排水を行っています。また、過去最大となる一日七百人規模テックフォースを派遣し、被災自治体支援を行い、河川道路土砂災害等調査応急復旧を強力に進めております。  

赤羽一嘉

2019-10-23 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

発災後は、人命第一の観点から、海上保安庁巡視船ヘリコプター等により救命救助活動を行いました。  浸水被害は、国管理河川で確認できているだけでも約二万五千ヘクタールに及び、排水ポンプ車二百台体制により排水を行っています。また、過去最大となる一日七百人規模TECFORCEを派遣して被災自治体支援を行い、河川道路土砂災害等調査応急復旧を強力に進めております。  

赤羽一嘉

2019-10-16 第200回国会 参議院 予算委員会 第2号

現在、被災地では、警察消防海上保安庁自衛隊部隊が十一万人の体制で夜を徹して懸命の救命救助活動行方不明者等捜索に当たっているほか、氾濫した河川では被災した堤防の仮締切りや全国から派遣された排水ポンプ車による排水作業実施しているところです。昨日までに十六府県五十八か所の浸水がほぼ解消しました。  被災者へのきめ細やかな支援は急務です。

安倍晋三

2018-11-16 第197回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

政府としては、地震発生直後から、自衛隊警察消防海上保安庁部隊が夜を徹して懸命の救命救助活動に当たったほか、関係閣僚会議関係省庁災害対策会議を連日開催するとともに、北海道庁内に政府現地連絡調整室を設置し、関係省庁が北海道と緊密に連携しながら、災害応急対策全力で取り組んでまいりました。  

山本順三

2018-07-19 第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第9号

また、発災直後から、先ほど大臣からの御報告にもございましたが、被災地では、自衛隊警察消防海上保安庁部隊が夜を徹して懸命の救命救助活動を行ってきていただいておりますことに、心から敬意を表したいと思います。また、発災以来、この二週間、内閣府防災部局を始め関係省庁皆様が本当に毎晩徹夜の状況対応していただいていることについても、心から敬意を表したいと思います。  

赤羽一嘉

2018-03-30 第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

また、福岡県、大分県を中心に甚大な被害をもたらした昨年七月の九州北部豪雨については、発災直後から、被災者救命救助活動避難所生活環境整備等関係省庁が連携し対応に当たったほか、被災地復旧妨げとなっていた大量の流木等処理等政府一体となって取り組んでまいりました。また、激甚災害指定早期に行い、道路河川等インフラ復旧被災者生活再建等に引き続き取り組んでいるところであります。  

小此木八郎

2018-03-22 第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

また、福岡県、大分県を中心に甚大な被害をもたらした昨年七月の九州北部豪雨については、発災直後から、被災者救命救助活動避難所生活環境整備等関係省庁が連携し対応に当たったほか、被災地復旧妨げとなっていた大量の流木等処理等政府一体となって取り組んでまいりました。また、激甚災害指定早期に行い、道路河川等インフラ復旧被災者生活再建等に引き続き取り組んでいるところです。  

小此木八郎

2016-05-31 第190回国会 衆議院 本会議 第36号

熊本地震においても、三万人規模自衛隊警察消防海上保安庁医療部隊などを動員し、救命救助活動全力を挙げるとともに、現地からの要望を待つのではなく、食料、水、生活必需品プッシュ型で現地に届けるなど、総理のリーダーシップのもと、できることは全てやるとの決意で震災対応に取り組んできました。  

松本純

2016-05-13 第190回国会 衆議院 本会議 第32号

政府におかれては、本震発災翌日の十七日時点で、三万人規模自衛隊警察消防海上保安庁医療部隊等を動員し、救命救助活動全力を挙げていただきました。  その後には、全国から多くのボランティアの皆様、また各種業界団体方々にあらゆる分野で御支援を賜っておりますことを、被災した県民の一人として厚く御礼申し上げ、質問に入らせていただきます。  

木原稔

2016-05-10 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

麻生国務大臣 政府といたしましては、地震発生以来、自衛隊警察消防海上保安庁等々の医療部隊によります救命救助活動や、また、飲料水生活必需品提供など、被災地で求められておりますニーズに合わせて、今、現場主義で、牧島政務官現場に行っておられますけれども、被災者支援に取り組んできたところであります。  

麻生太郎

  • 1
  • 2